PALO SANTO水でたく。
火を使わない、ほんのり香る新感覚 お灸。

日本の昔ながらの養生の一つであるお灸。
興味はあっても火を使うのが心配と躊躇してしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
このお灸は、火を使わず水で温まるお灸です。
PALO SANTO水を使ってセルフケアをお楽しみください。
※ PALO SANTO水は、PALO SANTOを蒸留して得た芳香蒸留水です。

PALO SANTO 灸
内容量 : お灸12 個、PALO SANTO 水 3 本
価格 : 2,900 yen + tax
原材料 : 石灰、紙、ウレタン、芳香蒸留水
発売日 :2025年11月14日より全国一斉販売
HOW TO USE
使い方
①小皿を用意し、PALO SANTO水の容器のくびれた部分をポキッと割って、中身を小皿に入れます。
②お灸の台座(底部)についている白いシールをはがします。
③粘着面と反対面にPALO SANTO水を15秒ほど含ませます。
*付属のPALO SANTO水を使い切った場合は、水道水でもお楽しみいただけます。
④気になる場所に貼ります。30-60秒ほどで温度があがります。
温かさを実感してください。
お灸を貼る場所は、指圧して気持ちいいと感じる場所でよいそうです。



ツボマップ
一般的なツボの位置を表示しています。治療を目的にしたものではございません
